« 出だしが一番たいへん | メイン | WindowsXP on Intel Mac »
2006年04月05日
HTML mail
仕事場では昔からの流れで Netscape 4.x のメールクライアントをずっと使ってきたのですが、最近 UTF-8 や GB2312 に EUC 生、そして multipart な HTML メールが混在するようになってしまいました。この辺は時代の流れであり、ある程度仕方が無い部分でもあります。Netscape 6.x 時代に一度バージョンアップをしたこともあったのですが、あまりの重さに耐え切れずに 4.x をそのまま使っていました。その後も Becky! を使ってみたり Thunderbird を使ってみたりもしたのですがどうもしっくりこず、結局今日に至っています。
しかしいい加減限界になり、やっとメールクライアントを替えることにしました。選択したのは Thunderbird 1.5 です。Netscape 4.x と Thunderbird を比べてみて決定的に嫌なのはその重さです。ですがそこには目をつむって、文字コードに関する恩恵を受けるために使うことにきました。
そこでついでとばかりに、今までイヤだった細かい部分もカスタマイズすることにしました。重さはカスタマイズできませんのでそれ以外ということになります。今回カスタマイズした主な部分は、
- 引用符の文字列を変更しないこと
- HTML、UTF-8、 GB2312 などはラベルをつけて見分ける
- 「未読」「合計」の表示をする
という部分です。
引用符の文字列を変更しないためには拡張機能を使います。
- Quote Colors Japanese Translations
http://www.geocities.jp/chimantaea_mirabilis/QuoteColors/
これはとても簡単で、ダウンロード後にこの拡張機能のインストールを行えば再起動後、設定が出来るようになります。本当に助かります。
次に HTML メールに関してです。HTML メールは一応 HTML メールであることが確認できればいいのでラベルを作成することにします。これは以下のサイトを参考にしました。
- Mozilla-gumi Forum [One Topic All View / Re[4]: Thuderbirdのプレビュー機能 / Page: 0]
http://forum.mozilla.gr.jp/?mode=al2&namber=23026&rev=&&KLOG=145
- Content-Type が次を含む UTF-8
- Content-Transfer-Encoding が次を含む base64
- Content-Transfer-Encoding が次を含む quoted-printable
- Content-Type が次を含む multipart/alternative
これらの条件の場合に HTML のラベルをつけています。このラベルは [ツール]→[オプション]→[表示]→[ラベル タブ]→[重要~後でのどれかを HTML に変更]で設定できます。あと同様に [フォント タブ]→[フォント] でプロポーショナルフォント、等幅フォント、最小フォントサイズを同じサイズにしておけば全てのメールが同じ大きさで見ることができます。HTML メールはフォントサイズが小さくなってしまうのも嫌だったので、かなりメール環境が改善されました。
あとは「未読」「合計」ですが、これはずっと Netscape 4.x から使ってきた機能です。随分前に設定したために設定をどこでやっていいかわかりませんでしたが、紹介しているサイトを見つけることができました。
- Mozilla Thunderbird で「未読」「合計」「サイズ」を各メールフォルダに表示
http://sonic64.com/2006-03-02.html
ここで紹介されているように、[ツール]→[オプション]→[詳細]→[フォルダペインにメッセージ数などの列を表示できるようにする] をチェックします。これで大分使える環境になりました。
投稿者 napier : 2006年04月05日 00:15
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://will.squares.net/mt/mt-modified-tb.cgi/349