2010年07月16日

電子書籍端末

自分が思っているモバイル運用での理想の電子書籍端末の大きさは A5(148mm×210mm) サイズで 1400x1050 くらいの解像度です。この解像度は今使っている Let's note CF-Y5 のもので、それ以外の意味は特にありません。

よくスマートフォンで使われている 800x480 という解像度は 3.7inch という大きさでは非常に精細に見えますが、A5 くらいのサイズになるとピクセルピッチが広くなりすぎてしまいます。その上の解像度、と考えたときにすぐ思い浮かぶのは 1024x768 で、これは iPad の解像度と同じです。 iPad 自身は B5(182mm×257mm) くらいの大きさですが、この解像度はちょっと残念な感じがしています。

4:3 のアスペクトで考えるとその次は 1280x960 になります。 KindleDX が 1200x824 なのでこれくらいでもいいかと思いますが、pdf のドキュメントを見ることを考えると現行使っている Y5 でももう少し解像度が欲しいと思うくらいなので、最低でも 1400x1050 くらい、と思っています。

iPad の発売後に出たパチもんのタブレットは大抵が 800x480 です。これは Nexus One がこの解像度だから、何も考えずそのままの解像度にすれば Android のカスタマイズも必要じゃなくてソフトに工数をかける必要がない、といった面があるんでしょうかね? NEC の LifeTouch もこの解像度というのがとても残念です。

その他電子書籍端末を考えた場合、表示領域とフレーム領域のバランスの問題があります。本は紙自身が表示面で、そのフルの紙面に対して余白がこれくらい、文字や絵を描く部分がここ、というようなバランスで構成されています。電子書籍の場合には間違いなくフレームが表示面の外に存在します。この領域を小さくできればできる程、「本」から「電子書籍」へ移行が違和感無く進むように思います。厚ぼったいフレームの端末は使う気がまず起きません。特に紙に印刷することを前提にした pdf などは余白が多いです(しかしこれは表示領域の変更で意外となんとかなってしまいますね)。

A5 サイズで高解像度の端末、どこか作ってくれませんかねぇ。。


投稿者 napier : 01:34 | トラックバック


2010年07月11日

東京国際ブックフェア

  • 第17回 東京国際ブックフェア(TIBF2010) - 書店への営業、版権取引(著作権取引)、販売のための展示会です。 -
    http://www.bookfair.jp/index.html

土曜日に行ってきました。目的は電子書籍端末の動作を見るためです。ざっくりとまわって、実機に触れられたのはだいたい以下の端末です。 Kindle は探したのですがなかったですねー。新しい黒 DX の動作を見たかった。

東京国際ブックフェア東京国際ブックフェア東京国際ブックフェア東京国際ブックフェア東京国際ブックフェア東京国際ブックフェア東京国際ブックフェア

もっとも期待していたのは NEC の LifeTouch でした。DigInfo TV で Interop 2010 のときの様子が見れます。

動きに関してはこの動画と同じでした。滑らかとは言えず、まだまだ高速化が必要だと感じます。デバイス的にはマルチタッチに対応していないとのことで、画面のズームはメニューを出して倍率のスライダを動かすか、画面をダブルクリックすることで拡大がなされます。

コンセプトや画面の大きさは非常にいいところを付いていると思っています。ただ、7 インチディスプレイで 800x480 ピクセルの解像度は 133ppi にしかならず、これは iPad の132 ppi (1024x768, 9.7inch) とほぼ同じですが iPhone3GS 163ppi (480x320, 3.5inch) や iPhone4 326ppi (960x640, 3.5inch) には及びません。そしてやはりドットが目立ちます。

画面に注目してみると SHARP の PC-T1 は非常に綺麗に見えました。 1024x600, 5inch なので 237ppi です。この端末は厚いのと画面が小さいのを何とかすれば非常に興味を惹かれる端末になります。

その他の E-Ink を使った端末は、やはり難点が画面の書き換えスピードですね。わかっているものや時間をかけてゆっくり読むものを対象にする場合にはいいのですが、全体を通してパラパラッと眺めたい用途には全く向きません。この辺はユーザビリティを含めて iPad が飛びぬけています。

FLEPia はこの展示会で初めて知った製品です。大きさは手ごろでいい感じでした。これで液晶搭載の製品があれば見てみたいと思わせるものです。

全体をとおしてみても、まだまだ欲しいと思える端末は現れていませんねー。 iPad の半分くらいの面積で 1/3 くらいの重さの端末があらわれればいいと思っているのですが、そのときには iPhone に続き、また Apple 製品を買ってしまうかもしれません。

最後に、画面の大きさと解像度のまとめです。

LifeTouchFLEPiaPC-T1iPadiPhone 3GSiPhone 4
画面サイズ800x4801024x7681024x6001024x768480x320960x640
インチ数7859.73.53.5
ppi133160237132163326


投稿者 napier : 13:39 | トラックバック


2010年06月24日

iPhone 4

さぁ、もうすぐ iPhone 4 が発売されます。また日本ではいろんなところで行列のようです。

一部で Apple 大好き SBM 大嫌いな感じの発言をよく見かけます。アンチが出るのは人気者の証拠ですが、電波状態は確かにもう少し何とかしてもらいたいですね。これは SBM だけの問題でなく 800MHz 帯の周波数割り当てに絡んでしまう問題です。

来年のアナログ放送停波を機会に今後の無線環境のグランドデザインのやり直し(周波数再編のタイムリミットは近いと思いますが)をしっかりなんとかして欲しいものです。


投稿者 napier : 02:20 | トラックバック


2010年06月18日

光の道

かなり面白かったです。ソフトバンクで 800MHz 帯が使われていないのは知っていましたが、それが電波の入り状態に直結するとは知りませんでした。 3G で 2GHz 帯が使われているのは世界的な合意であるにもかかわらず、それ自体目論見があまかったとか(これほど屋内で電波状態が悪くなる、夏場に悪くなる(葉っぱが邪魔)、カバー面積が狭い、遠くまで届かないなど)技術的にも面白い話が聴けました。

携帯端末の世代と周波数帯については Wikipedia に詳しいです。

これで渋谷の居酒屋で圏外になる理由が分かりました。インフラ部分のリストラクチャが本来的な意味として必要そうです。この辺は意識して情報収集していないと知らないことばかりですね。


投稿者 napier : 01:29 | トラックバック


2010年06月15日

日本での iPhone 4

発表がされました。相変わらず、料金プランは複雑と感じる人には複雑ですね。

端末の一括購入価格は、両プランともに16Gバイトモデルが4万6080円、32Gバイトモデルが5万7800円。

ということで、現状の 3GS とほぼ同じ価格設定です。しかし残念なのが発売当初のラインナップはブラックのみ、という部分。ホワイトモデルを待ち望んでいる人は多いと思います。実際、私の 3GS もホワイトモデルです(背面だけですけどね)。


投稿者 napier : 01:56 | トラックバック


2010年06月14日

おかえり、はやぶさ

20100613-787567-1-L.jpg

おかえり!はやぶさ。こうやって君を迎えられる日本人を、僕は誇りに思います。そしてやっぱり思い出すのは「BEYOND THE TIME」なんだろうね、もうこの遺伝子に刻まれてしまったような感覚は。


投稿者 napier : 01:18 | トラックバック


2010年06月09日

iPhone 4

specs_colors_20100607.jpg

WWDC で iPhone 4 が発表されました。リークしていた情報のとおりの外観でしたね。ディスプレイは 960 x 640 となり、解像度が 2 倍となっています。 3GS を買ったばかりですがこの解像度には惹かれてしまいます。面積が 4 倍になっても動作スピードは落ちていないようで、今までのようにぬるぬる動作は健在のようです。

iPhone を使っていて改善して欲しかった点として「着信 LED が存在しない」がありました。しかし今回もこの機能は搭載されていないようです。カメラに LED フラッシュが付いたのですから着信 LED を付けるくらいはわけないのに、これに関しては非常に残念です。

当面の興味は 6/21 に提供される iOS 4 ですね。マルチタスクとフォルダ機能は非常に待ち望まれていたものでした。 3GS ユーザとしては楽しみなアップデートです。


投稿者 napier : 22:39 | トラックバック


2010年06月08日

WWDC10

まもなく WWDC10 が開幕します。今回の発表は新 iPhone は確定そうで、それ以外では何になるんでしょう。希望としては iPad mini (iPhone と iPad の中間の大きさのデバイス) があるといいなぁ、と思います。 iPad はデカイのでちょっと持ち歩くって感覚じゃないんですよね。

何はともあれ、明日起きたときが楽しみです(もう寝るし!w)


投稿者 napier : 01:27 | トラックバック


Previous Page Next Page, All Pages