« 2010年12月 | メイン | 2011年02月 »
2011年01月28日
GeForce GTX560 Ti
- 4Gamer.net ― 「GeForce GTX 560 Ti」レビュー。9年ぶりに復活した「Ti」は,性能と価格,静音性のバランスに優れる(GeForce GTX 500)
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20110125062/ - 【多和田新也のニューアイテム診断室】 リファイン版Fermi採用のハイミドル「GeForce GTX 560 Ti」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20110126_422584.html - 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 NVIDIAの新ミッドレンジGPU「GeForce GTX 560 Ti」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110126_422573.html
新しくグラボを変えました。GeForce GTX 560 Tiです。これでやっと DirectX11 環境です。ほぼ一年前に整えようとしていた環境がやっとできたことになります。しかし挿したのは 32bit Vista の方で x64 環境の方はそのまま。x64 環境は完全にエンコードマシンと化してしまってます(苦笑)
というわけでメイン環境が Vista で続いているので使い勝手としてこちらに来ました。 GPU-Z のキャプチャはこんな感じです。ほぼ完全にリファレンス動作です。
2011年01月21日
与謝野・・・
- asahi.com(朝日新聞社):「人生90年時代 年金支給年齢引き上げも」 与謝野氏 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0121/TKY201101210498.html?ref=goo
数字合わせをしたいなら世代間格差も考慮して欲しいですね。勝ち抜けしようとしている世代だけのことを考えるような大臣でないことを願いますよ。。。
2011年01月11日
「IS03」「IS06」を無料貸し出し
- KDDIデザイニングスタジオで「IS03」「IS06」を無料貸し出し――1月19日から - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/11/news100.html - お試し用携帯貸し出し - KDDI デザイニングスタジオ
http://www.kds.kddi.com/eventschedule/1101/01-1000.html
これは!ちょっと試してみるにはいいキャンペーンです。願わくば IS03 が Android 2.2 になっていれば、、、でしたが。