2010年02月17日

カテゴリ追加

PC 絡みのカテゴリを blog から PC に分離しました。あとはモバイル & ケータイも増えてきたので分離したいところです。

[追記] というわけで Mobile を追加しました。


投稿者 napier : 02:07 | トラックバック


2009年12月02日

ドバイ・ショック

今後、確認するようにメモです。実際のニュースは 11/27 ですね。


投稿者 napier : 02:53 | トラックバック


2009年10月23日

月別アーカイブ

今更ながら、月別アーカイブのリストをコンボボックス化しました。だいぶ長くなっていたので・・・。今ではコンボボックスを使わないさまざまなデザインがありますが、これで十分です:-)

こちらのサイトの方法を参考にさせて頂きました。

これですっきりさせることができました。


投稿者 napier : 00:16 | トラックバック


2007年11月27日

spam 対策

コメント/トラックバック spam が多すぎるので cgi 名を変えてみました。テストです。

(追記)
HTTP error: 403 Throttled も調べてみましたが、これは MovableType の spam 防止機能が働いていたようです。

mt-config.cgi に ThrottleSeconds, OneHourMaxPings, OneDayMaxPings のエントリを追加して、適宜値を設定すれば改善する可能性があります。デフォルトではそれぞれ

ThrottleSeconds 20
OneDayMaxPings 50
OneHourMaxPings 10

となっています。いくつに変えたのかはナイショで。

2007年06月02日

サーチ・テンプレート(2)

Movable Type 3.35 用にサーチテンプレートを直しました。今までは 3.2 までの設定を流用していたので表示がおかしくなっていました。

3.5 からは「テンプレート」→「システム」の中に「検索結果」があるのでそこでの設定になるようです。


投稿者 napier : 14:01 | トラックバック


2007年04月29日

アップデートミス

MTPaginate プラグインの適用を忘れていました。。MT のアップデートって結構いろいろと確認しながらやらないと失敗しますね。今後のために書いておきます。

しかし、MTPaginate 検索して検索してくる人がいなかったら気が付かなかったな。。


投稿者 napier : 13:27 | トラックバック


2007年04月25日

カスタマイズの影響・・・?

CAPTCHAを導入しようとしてうまく動いていない件ですが、カスタマイズをし過ぎてそれがどうもよくないっぽい、もしくは基本となるテンプレートの記述がだいぶ違っていたので(導入時のテンプレートとこの3.35)、それも一因のようです。新規に Blog を作ってそちら側で試してみたら問題なく動きました。

このテンプレート、もういじる気しないんですよね・・・。複雑にならずにうまくカスタマイズをする道を見つけないと。。


投稿者 napier : 01:28 | トラックバック


2007年04月20日

Movable Type 3.35日本語版

ちょうどネット接続できたくらいに MT 3.35 がリリースされていました。軽く更新してみましたが、やはり検索画面は修正が必要なようですね。週末辺りに直します。


投稿者 napier : 00:33 | トラックバック


2006年09月28日

Movable Type, クロスサイトスクリプティングによる脆弱性

だそうです。3.3 系へのアップグレードをしていなかったので MT 3.2-ja-2 -> MT 3.21-ja のアップグレードを行いました。見た目には影響はないはずです。


投稿者 napier : 01:16 | トラックバック


2006年08月25日

アーカイブページの分割

前回のエントリで書いていたアーカイブページの分割をすることができました。結構面倒だったので、ここで簡単に説明しておこうと思います。

ターゲット環境はさくらインターネットのレンタルサーバで動作している Movable Type 3.2-ja-2 です(未だに 3.31 にしてません(^^;)。使用したプラグインは MTPaginate で、php 化することによってアーカイブページの分割が行えるようになります。参考にしたのは以下のサイトです。

MTPaginate プラグインは以下のサイトからダウンロードします。ここで使用したバージョンは 1.26 です。

分割するためには php 化が伴いますが、今までの個々のエントリの拡張子が php になるのは嫌だったので(Permlink がずれてしまう)、php 化するのは「カテゴリー・アーカイブ」と「日付アーカイブ」だけにしました。「個別エントリアーカイブ」に関しては変更をしません。

MTPaginate のインストール
MTPaginate をダウンロードして、MTPaginate.pl を plugins ディレクトリにアップロードします。これはまんまですので間違えることは無いでしょう。ftp 転送する場合にテキストモードにすることは忘れずに、程度だと思います。

出力フォーマットの変更
Movable Type のメニューの 「設定」→「公開」→「アーカイブ・マッピング」の月別とカテゴリーの出力フォーマットを、プルダウンメニューから「カスタマイズする」を選択して次のように変更します。
output_format.png

これで一応、アーカイブページのファイルが index.html から index.php になります。参考にしたサイトでは、「カテゴリー・アーカイブ」は「cat_<$MTCategoryID$>.php」を薦めていますが、ここの blog は日本語のカテゴリが無いので「%c/index.php」にしています。

テンプレートの変更
Movable Type のメニューの 「テンプレート」→「アーカイブ」の「カテゴリー・アーカイブ」と「日付アーカイブ」を変更します。ここでは次のように変更しました。

<MTPaginate>
<MTPaginateContent max_sections="8">
<MTEntries>
 :
<$MTPaginateSectionBreak$>
</MTEntries>
</MTPaginateContent>
<MTPaginateIfMultiplePages>
  <div class="paginate">
    <MTPaginateIfPreviousPage_>
      <a href="<$MTPaginatePreviousPageLink$>">Previous Page</a>
    </MTPaginateIfPreviousPage_>
    <$MTPaginateNavigator style="popup"$>
    <MTPaginateIfNextPage_>
      <a href="<$MTPaginateNextPageLink$>">Next Page</a>, 
    </MTPaginateIfNextPage_>
    <MTPaginateIfMultiplePages>
      <a href="<$MTArchiveLink$>?page=all">All Pages</a>
    </MTPaginateIfMultiplePages>
  </div>
</MTPaginateIfMultiplePages>
</MTPaginate>

ポイントは「MTEntries の前後に埋め込む」って感じですね。

パーミッションの変更
さくらインターネットで重要なのはパーミッションの設定です。私は GAKU さんのZone::WordPressでBlog生活 » php化しましたの設定をそのまま適用しました。mt.cfg の 次の箇所を変更します。

# DBUmask 0022
# HTMLUmask 0022
# UploadUmask 0022
# DirUmask 0022
# HTMLPerms 0777
# UploadPerms 0777

# DBUmask 0022
HTMLUmask 0072
# UploadUmask 0022
DirUmask 0072
HTMLPerms 0777
# UploadPerms 0777

のように変更します。この修正は 2 種類の意味があり、php ファイルとディレクトリに -rwx---r-x のパーミッションをつけるようになります。

この修正で「サイトの再構築」などで新たに php ファイルが作成されたときには正しいパーミッションが設定されようになりますが、現在存在しているディレクトリは現在の値のままとなっているはずです。なので現存するディレクトリには手動で chmod を行う必要がありました。

以上の変更でアーカイブページを分割することができました。これで飽和状態はなんとか脱しました(笑)


投稿者 napier : 00:58 | トラックバック


2006年08月23日

カテゴリの整理(2)

うまくカテゴライズできないエントリは blog にまとめてしまっているのですが、やはりまた blog が大きくなってきています。これ、何とか考えないとずっとこのままですねぇ。。アーカイブが 1 ページになってしまっているのが問題で、これをうまく分割させたいのですが Movable Type にそんな感じの機能ってあるのかな?

30 くらいのエントリで数ページに分割できる機能があればいいですね。あまりにも 1 ページが重過ぎるのは意味が無いですし。また久々に Movable Type の勉強をしてみよう。


投稿者 napier : 00:13 | トラックバック


2006年07月13日

Movable Type 3.31日本語版

ついに修正版が出たようです。これからは本家への TB は導入してからにしてみようと思っています。意味の無い TB は、いろいろと無駄ですし。といっても、やはり導入はまだもうちょっと後かな~、と思います。この休み中は意外と予定があり(もち飲みですが:-)、それ以外にもちょっと検証したいこともあったりで。

というわけで TODO 的に。


投稿者 napier : 00:58 | トラックバック


2006年07月06日

Movable Type 3.3修正版リリースのお知らせ

前回のエントリで

それ(※日曜日)までに更新された内容の確認をしておこうと思います。
とか書いていたわりには何もしておらず、そろそろ更新しようかな、と思って Six Apart のサイトを見てみると「修正版リリースのお知らせ」とか。あらら・・・。

不具合の内容は

  • 大括弧([および])を使ったタイトルを含むエントリーを、投稿画面で編集できなくなる
  • 月別や日別など日付をベースにしたアーカイブテンプレートを再構築すると、出力結果のすべてのページに同じ最新エントリが表示される
  • 英文のテンプレート名を持つテンプレートが日本語に翻訳されたテンプレート名で表示される
の 3 点だそうです。

このエントリが掲載されたのが 7/3 17:29 であり今日の今まで修正版がリリースされていないところをみると、よくみればテストを入念に行っていて休日前である金曜日にリリース予定である、か、悪くみれば意外と根の深い不具合で修正に手を焼いておりリリースは休み明け、のどちらかでしょうね。

私はきっとバージョンアップをしても細部までは確認などしないと思いますので、3.3 にバージョンアップしていたら気が付かずにそのまま使っていた気がします。今回ばかりは自分のずぼらさにちょっと感心です:-)


投稿者 napier : 22:51 | トラックバック


2006年06月30日

Movable Type 3.3 正式リリース

ベータテストをしていたのは気が付いていたのですが、3.3 の正式リリースが 6/28 にあったようです。

最近ここの blog のデザインの更新もしていませんし、3.3 に更新するのを機会にまたデザインをいじってみようと思ってます。多分、できるとしたら日曜日でしょうね。それまでに更新された内容の確認をしておこうと思います。


投稿者 napier : 00:52 | トラックバック


2006年05月11日

favicon.ico

favicon.png

web server の log を見ていたら favicon.ico を探しに来ているものがあり、興味が湧いたので調べてみました。どうやらこれはブラウザに表示されるアイコンファイルへのリクエストのようです。このアイコン表示は結構ずっと気にはなっていたのですがちゃんと調べたことがありませんでした。

この favicon.ico でググってみると意外にヒットし、最初の 2 サイトで自分のサイトに設置することができました。左の画像が現在のそれです。

参考にしたサイトは以下です。

簡単にまとめておくとこのアイコンファイルには 32x32 と 16x16 の画像を用意しておく必要があるようです。このサイトの favicon.ico はそうしています。ちなみにこのサイトのアイコンはこれです。


投稿者 napier : 00:10 | トラックバック


2006年05月10日

カテゴリの整理

またカテゴリの整理を行いました。blog があまりにも混沌としていたのが原因です。

これでだいぶ整理されたと思いますが、検索サイトから飛んできた方で該当エントリが見つからない場合には、このサイトの検索をしてみて下さい。

特に gnuplot を CG カテゴリから外したのでそれが一番顕著だと思います。・・・というか、これでロストした場合で Google から来た場合、Google のアルゴリズムが悪いと思ってください(最近、自分の中で Google アルゴリズムは若干失速気味です)。


投稿者 napier : 00:33 | トラックバック


2006年05月08日

コメントスパム

ついにここにもコメントスパムがつくようになってしまいました。今のところは MT3.2 標準のコメントスパムプラグインでガードできているようですが、今後どうなることやら。

傾向を見てみると不思議なことにコメントスパムが付くエントリは決まっています。コメントスパムが付くエントリには 3 個くらいが平均してついています。特定のエントリにコメントスパムを付けるよりもあらゆるエントリに付けた方が効果的な気がしますが、どういったアルゴリズムでエントリを選択しているんでしょうね。やっぱりサーチエンジンの上位に来るものを適当に選んでいるのかな?


投稿者 napier : 22:39 | トラックバック


2006年04月07日

スタイルシートちょっと変更

画像を左に置くときのレイアウトに関して、スタイルシートを少し変更(追加)しました。見え方がおかしい場合、一度リロードしてみてください。

<img align="left"> な状態のときに <ul><li>~</li></ul> な感じのリスト表示を使うと ● 印が画像にめり込んでしまっていたものの修正です。例えばこんな感じですね。

PB190020.jpg

  • 煮凍り
  • 皮酢
  • 白子とうふ
  • 刺身(中)
  • タタキ
  • 茶碗蒸し
  • ちり鍋
のような感じで、リストの ● 印などがめり込んでしまっていたのを、
PB190024.jpg
  • 煮凍り
  • 皮酢
  • 白子とうふ
  • 刺身(中)
  • タタキ
  • 茶碗蒸し
  • ちり鍋
のような感じにするものです。一個前のエントリ WindowsXP on Intel Mac ではこれを使っています。今までやろうとしていてなかなかうまい方法が無く、リストは画像に重ねないようにしていました。

あまりスタイルシートや html に詳しくないので、もっとスマートな方法があるとも思います。しかし、img に対してリスト表示をしたいことってあると思うんですが、このめり込みってなんで発生しちゃうんでしょうね。


投稿者 napier : 01:01 | トラックバック


2006年03月28日

スタイルシート

div で囲めばそこだけのローカルスタイルになると思い込んでいたのが失敗で、ウェブ進化論のエントリで使っていた表のスタイルによって他の table が崩れた形になっていました orz
結局は画像にして修正しましたが、html でちょっとした表を作ろうとしたときに excel を使うと応用がききづらいですね。やっぱり手でゴリゴリ書くのが早いか・・・。


投稿者 napier : 22:17 | トラックバック


2006年02月12日

サブカテゴリー

CG に関してサブカテゴリーを作ってみました。とりあえず独立できそうなのは gnuplot ですが、リンクなどの問題もありそうなので CG にもおいておきます。今後はサブカテゴリーだけに記述すると思います(gnuplot の続きを書くかどうか謎ですが・・・)。今は RenderMonkey で遊んでいるのでこっちもサブカテゴリー化してみました。

こうやってサブカテゴリー別に分けてみると更にいろいろと分類したくなりますね。blog カテゴリがごちゃごちゃなのでこの辺かなぁ、と思います。


投稿者 napier : 03:21 | トラックバック


2006年02月05日

サーチ・テンプレート

Movable Type の検索を使ったときに表示されるページのテンプレートが見つけられなくてずっと気になっていたのですが、やっとわかりました。最初は「Movable Type 検索 テンプレート」で検索してここを見つけたのですがパッとはわからず、続いて「Movable Type サーチ・テンプレート」で検索してみたところ、こちらのサイトを発見しました。

SABlog #043 MT3.1 検索/サーチのテンプレート
http://www.sabii.com/blog/archives/2004/11/043_mt31.php

どうやら修正すべきファイルは search_templates/default.tmpl で、これを直接編集すればいいとのこと。10 ヶ月間ほったらかしだった検索結果ページに、やっとタイトルと背景画像を表示することができました。やる気にならないと真剣になって探さないものですね。


投稿者 napier : 13:54 | トラックバック


2006年01月22日

デザイン変更中...

デザインを変更しています。見え方がおかしい場合、しばらくしてからリロードしてください・・・。

更新完了しました。今回の更新では画像は jpeg や gif は使わずに png を使っています。おかしな表示がされた場合には書き込んでもらえると助かります。動作確認は FireFox と一応 IE でも見ています。IE のスタイルシートはクセがあって本当に苦労させられました。途中、IE ではどう見えようがいいや、って感じに投げそうになりましたが、なんとか同じ感じで見えてると思います。

昨日は雪が降ったおかげで外出もほとんどせず、レイアウトの変更を始めたらはまってしまい、丸一日使ってしまいました。デザインを変更しだすとキリが無いですね。。正解がないため気に入るまで延々と繰り返してしまいます。もう少しフレームもいじりたかったのですがこれも凍結しています(マイナーアップデートを繰り返しそう)。私はデザイン系では仕事はできんな~と思います。

今回も色合いは LCD モニタで確認しているため CRT では暗めに見えていると思います。私の通常使う解像度は 1280x1024 や 1600x1200 なので、比較的いろんなものが大き目のデザインになっていると思います(今回のは得に大きいと思います)。参考までに、期待してる見え方の画像を置いておきます。

2005.05~2005.102005.10~2006.012006.01~

(追記)
一番初期のものがバックアップとってありました。懐かしい…。

2006年01月19日

エントリー数表示

カテゴリーとアーカイブのエントリー数を表示するようにしてみました。さすがに blog のエントリーが突出してますねぇ。月毎ではだいたい同じ感じですね。

エントリー数を表示するようにするには、メインページのテンプレートで、

  • カテゴリーには <$MTCategoryCount$> を
  • アーカイブには <$MTArchiveCount$> を
それぞれ追加します。簡単なサンプルはMovable Typeユーザー・マニュアル: テンプレート・ タグで説明されています。

もうちょっとしっかりカテゴリ別に整理しようかなとも思いますが、Movable Type にはサイト検索機能がついているので結構これで間に合っちゃうんですよね。Google などの検索サイトから飛んでそのページに必要な情報が無い場合には、そのサイトが Movable Type で作られていた場合には必ず検索をするようにしています。


投稿者 napier : 01:04 | トラックバック


2005年11月12日

blog design

まただんだんとこのデザインにも飽きてきて、いろんな blog サービスサイトのテンプレートを眺めていました。テンプレートをまとめてあるサイトがあると便利なんですけど、さすがにそういったものは見つかりませんね。方々回ってみて goo のテンプレートが一番まとまっているなと思いました。

テンプレート一覧 - goo ブログ
http://blog.goo.ne.jp/info/template.html

こんなことを 2~3 時間ぶっ続けでやると頭がクラクラしてきますね。web は情報に対するアクセスを一般の人びとに開放しましたが、これは編集されていない生の情報でもあります。編集という仕事は実に重要な仕事だと思わされました。Google は全ての web を index 化する、というようなことを言っていた気がしますが、これは編集の仕事そのものかもしれません。


投稿者 napier : 20:49 | トラックバック


2005年10月15日

Movable Type 3.2 日本語版 Release-2

Movable Type 3.2 日本語版 Release-2 の提供が開始されました。
http://www.sixapart.jp/movabletype/news/2005/10/12-1850.html

  • Berkeley DB環境にて、エントリーの投稿を行うと MTEntryNextなどのナビゲートリンクが消える不具合を修正しました。(ooba, ogawa)
  • Berkeley DB環境にて、再構築時におけるメモリー使用量の増加により、再構築できない現象が発生する不具合を修正しました。(ogawa)
  • recently_commented_onの処理により、パフォーマンスが低下する現象を修正しました。
とのことですが、最後のカッコの中は修正担当者?これってここに書く必要があるんでしょうかね。これが Google だったら「何かの隠語?」とかってうがってしまうところです:-)

さて動作に関してなのですが、ここでは 3.2 においてもあまり問題はなかったんで 3.2 Release-2 でも問題はないと思います。アップグレードの仕方は相変わらずの 手動 ですが。。


投稿者 napier : 12:58 | トラックバック


2005年10月02日

デザイン変更中...

いろいろと変えています。。。

終わりました。デザインの変更って一日中かかりますね。。。疲れた。
あとはこれをブラウン管で見たときにどうなっているかが気になるところ…。

しかしこれ、スタイルシートで背景画像を設定しているので、単純にページの保存をすると背景画像が無視されてしまいます。これはどうになして直せないかな。。

(追記)
意外と Gecko と IE で見え方やスタイルシートの解釈の違いが未だにありますね。ここでは Gecko をリファレンスとしていますが、IE でも見え方の違いをチェックしています。これは永遠になくならない問題なのでしょうね。


投稿者 napier : 18:30 | トラックバック


2005年09月29日

Movable Type 3.2 日本語版

Movable Type 3.2 日本語版にしてみました。
http://www.sixapart.jp/movabletype/news/2005/09/29-1530.html
アップグレードの仕方がよくわからなかったんで(←ちゃんとマニュアル読め) telnet を使って手動で実行しました。こんなんでいいのかな。。3.2 ではメインメニューのアイコンなどがカラフルになってますね。定期的なアップグレードは雰囲気を楽しむためにいい感じです。


投稿者 napier : 23:35 | トラックバック


2005年05月22日

preformat

見え方のテスト。

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <string.h>
#include <math.h>

#define M_PI        3.141592

double term( int seriese, double x )
{
    return sin((2*seriese+1)*x) / (2*seriese+1);
}

int main(int argc, char *argv[])
{
    double  x, y;
    FILE    *fp;
    int     seriese, seriese_max;
    
    if( argc == 2 )
    {
        seriese_max = atoi(argv[1]);
        if( seriese_max == 0 )
            seriese_max = 10;
    }
    else
    {
        seriese_max = 10;
    }
    
    fp = fopen( "fourier.dat", "w" );
    
    for( x = -M_PI; x < M_PI; x += 0.001 )
    {
        y = 0;
        for( seriese = 0; seriese <= seriese_max; seriese++ )
        {
            y += term( seriese, x );
        }
        fprintf( fp, "%lf %lf\n", x, 4/M_PI*y );
    } 

    fclose(fp);
    
    return EXIT_SUCCESS;
}

ここで終わり。
そろそろちゃんとgnuplotの覚書を書いていこう。。。

ん~、ソースコードを載せると行が凄いことになるなぁ。かつ、「テキストフォーマット」の変換があると<pre>タグ内も変換されるようで結構考えてしまいます。行間も<pre>タグ内はちょっと変えた方が読みやすそう…。ということでline-height: 120%にしてみました。


投稿者 napier : 20:50 | トラックバック


2005年05月19日

字下げって

便利なんですけど場合によりきりで、あって欲しいときと無くていいときがありますね。文章を書く場合にはあると見やすいのですが、箇条書きをしたい場合には文頭だけ字下げされるので不恰好になります。

もうちょっとスタイルシートに関して勉強しなくては!


投稿者 napier : 23:21 | トラックバック


2005年05月05日

字下げ

.content p { } の中に text-indent: 1em を加えれば字下げが行われます。一つ前のエントリーで字下げが確認できます。この記述はスタイルシートで行います。


投稿者 napier : 06:40 | トラックバック


文字列

複数行にまたがるような文章に関してはどのような表示が行われるでしょうか。適当な文章を書いて検証してみます。

今日はGWの中日でUターンラッシュが始まるそうです。天気の方も晴天は今日までで、明日からは下り坂になるとのこと。GW後半はあいにく、ぐづつく天気となるようです。お出かけをする方は本日までがよいでしょう。お出かけといえば今は愛知万博が開催されています。開幕当初はまだオープンしていなかったイェメン館は現在ではオープンされています。また、リビアのパビリオンも同様でオープンが遅れたようですが現在ではオープンしています。しかしアフリカのアンデス共同館はまだオープンしていないようです。またチャド館もまだなようです。オープンが待たれますね。

というような文字列はこのように表示されます。


投稿者 napier : 06:11 | トラックバック


2005年05月04日

引用

引用は以下の様に行われます。

ここから。
ここまで。

タグはまんまですね。。


投稿者 napier : 17:03 | トラックバック


カスタマイズ

Movable Type のカスタマイズに関するカテゴリーは blog で統一してみます。

スタイルシートの変更に関しては
http://www.movabletype.jp/default_styles.shtml
で標準のデザインが5種類紹介されています。


投稿者 napier : 16:27 | トラックバック


2005年05月03日

テスト

テストエントリー

追記の部分


投稿者 napier : 01:08 | トラックバック


All Pages