« 2006年05月 | メイン | 2006年07月 »

2006年06月07日

「スプー」削除の舞台裏

今話題の YouTube です。こういったネタは後をたたないですね。Added on May 22, 2006, 09:07 PM で、今が Views: 255,630 です。25 万 Views というのは凄い数だと思います。YouTube の Views 数はよく同人ゲームや同人誌の売上と比べてしまうんですが(私見です)、これって普通に商業誌/CD 的ですね。

この「スプー」に関しては広告媒体が Blog などしかなかったことを考えると、改めてネットにおける広告、口コミの効果の大きさについて気づかされます。


投稿者 napier : 23:36 | トラックバック


2006年06月06日

Poderosa(2)

ここ数日使ってみましたが、これはどうもメモリ大喰らいソフトのようです。通常 Firefox, Thunderbird, Poderosa が起動しており、これらだけで 200MB 近くのメモリを消費します。なんというか別の意味でファットクライアントって感じがします。

多分にメモリリークも存在するんでしょうが、Firefox や Thunderbird 自体はそういう設計なので仕方ないにしても、ターミナルエミュレータでどうやってあんなにメモリを消費できるんだろうと思ってしまいます。これも .Net Framework のなせる業なんでしょうね。

taskmanager.png


投稿者 napier : 23:54 | トラックバック


2006年06月05日

RD-H2

400GB の HDD のみ(DVD Drive なし)ですが 33,800 円に値下げです。地デジ対応ではないので割り切った使い方をできる人のためのデッキです。

こちらのページで HDD 容量比で機種を見ることができますが、1TByte のものでも地デジは 130 時間しか録画ができません。さすがにまだ地デジ目的では買えませんねぇ。


投稿者 napier : 23:19 | トラックバック


2006年06月03日

弁護士のくず

そんなわけで今までの分を観ました。やっぱり普通に面白いです。なんか最近こんな感想ばかりですが・・・。

主演の豊川悦司さんは、私の大好きな青い鳥の主演者でもあります。ちょっと太り目の役なのかもしれませんが、だいぶ当時に比べると太った感じですね。しかしこのドラマはやはり彼で持っている感じです。

これ以外とりたてて書くことがないのがつらいところで、これは原作モノの宿命なんでしょうね。多分このまま普通に面白く、普通におわっていくのだと思います。原作モノドラマの意味ってどこにあるんでしょうね。あえて商業的に云々という経済的な話は却下したとして。


投稿者 napier : 23:56 | トラックバック


Thunderbird 1.5.0.4

仕事場では Thunderbird を使っています。それはこのエントリのとおりです。それが今回バージョンアップし、前回酷評した重さが改善していました。このインパクトはかなり大きいです!

セキュリティに関しても定期的なアップデートが最近の社会的には義務的な風潮ですが、メールに関してはフィッシングや spam 対策がよくとりあげられると思います。最近の私はもうその辺の技術にはあまり興味がなく、spam に汚染されたメールアドレスは捨てるようにしています。北米においては Thunderbird のシェアはほとんどないようですが、向こうでもこういったドライなユーザが多いんでしょうね。特にこういった pop ユーザは少なく、大抵は web mail で済んでいるようです。


投稿者 napier : 23:42 | トラックバック


2006年06月02日

RD-XS38(4)予約録画されず

まったく原因がわからないのですが、今日のクロサギが録画されていませんでしたorz

これはなんかソフトのバグっぽい気がします。特に予約の実行無効フラグの処理があまそうな予感がします。毎週予約だったクロサギはそのままで、てるてるあしたの予約実行チェックを先週外したのでこれが影響していると思います。

ちゃんと現象を突き詰めておかないと安心できないので、あしたは再現性のテストかな。。


投稿者 napier : 23:00 | トラックバック


CATALYST 6.5

5.24 付けで RADEON 系の新しいドライバがリリースされました。
https://support.ati.com/ics/support/default.asp?deptID=894&task=knowledge&questionID=640
CATALYST 6.5 Modified: 5/24/2006


投稿者 napier : 12:39 | トラックバック


2006年06月01日

時計

無くしてしまった腕時計の代用で買った WIRED と、実家の部屋から発掘されたシュウウォッチ。時計は凝りだすとキリがないため軽く抑えてしまいます。無くしたのも多分酔ったときですし、、、ぇぇ。
P6010011.JPGP6010013.JPG


投稿者 napier : 23:42 | トラックバック


Previous Page All Pages