« 2007年10月 | メイン | 2007年12月 »

2007年11月17日

とんぱに'94

なつかしすぎ。あるかなー、と思って検索してみたらやっぱりという感じです。てけろくエミュでは同期が完全じゃなかったんで未だに手放していないんですが、そろそろ起動メディア自体が問題になりそうで。。

古文書、たとえば楔形文字とかヒエログリフとか、失われた文明や記録を取り戻すことは大変ですが、それは現代のデジタル文化でもある種の断絶が起こっています。フォーマット戦争といってもいいかもしれません。デジタル淘汰、の方が適当でしょうか。

ハード的にそれを維持するのは大変なことですが、現代ではエミュレータがそれを担ってくれています(ある程度)。エミュに移せればいろいろと物理的な空間が空くのになぁ、と思うことしばしばです。

しかしこの高コントラストの色づけは秀逸ですね。。ふぶっきゅん、やはりそんkですわ。


投稿者 napier : 01:56 | トラックバック


2007年11月16日

android m3-rc20a

andriod.jpg

SDK をダウンロードしてエミュレータを起動してみました。

世間の評価はというと、絶賛って感じではないですね。たとえば、

Sun の言い分は面白いです。JAVA には全然詳しくない(といって、当時は全然経験していましたが)、便利 & セキュアであれば改善はしていっていいと思ってます。Google がかつての MS みたいなことをするのかな?というと、どうなんでしょうねぇ。「Write Once, Run Anywhere」といっても、実用的でなかったら絵に描いた餅ですし。

ちなみに、ユーザエージェントとしては

Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 0.5; en-us) AppleWebKit/522+ (KHTML. like Gecko) Safari/419.3

と返ってきますね。


投稿者 napier : 01:20 | トラックバック


2007年11月13日

キミは何テラバイト?

すげ~!と思わず語調が変わってしまうくらいです。なんだろう、不思議な時代に接している気分です。数年後に懐古してみても、きっとそう思うくらい今は衝撃的なときなんだろうな、と思います。


投稿者 napier : 01:30 | トラックバック


2007年11月10日

モニタ到着

前回の LG のモニタがひどかったので返品をしてモニタを新調しました。新しいのは BenQ の G2400W です。

接続しての最初の違和感は、デフォルトの設定だと色がサチュレートして見えてしまうこと、モニタ自身にカラー調整機能がついていないこと(ついてました、見えづらい下側にですが・・・)、くらいです。まぁ安物ですしこの辺はしょうがないですね。とりあえずは最低限の色表現ができていて助かりました。LG はたぶんもう生涯買わないでしょうねぇ。

安かろう悪かろうとはいいませんが、これで10年オーダーで動作してくれれば問題はありません:-)


投稿者 napier : 19:14 | トラックバック


2007年11月09日

チーターマン2

上から順に見ると、たぶんいいです。


投稿者 napier : 01:23 | トラックバック


2007年11月08日

ほとんどメモがわり

THE IDOLM@STER アイドルマスター とかちつくちて ソロ

で、これがらみで見てたらインパクト強いのがありました。これ全然知らなかったんですが、だいぶ前に一部で流行ってたみたいです。

THE IDOLM@STER アイドルマスター Tunak M@ster 完全版 by 亜美@とかち

ニコ動はこの辺に。



投稿者 napier : 02:31 | トラックバック


2007年11月06日

Gphone

android_robot.gif

Google もケータイ分野に進出ですかぁ。このページによると 11 月 12 日に SDK がリリースされるようです。"Android" と名づけられたモバイルプラットフォームが発表され、これには OS やミドルウェア、ユーザインターフェイスが定義されているようです。


投稿者 napier : 08:06 | トラックバック


Synergy

SynergyLogo.gif

非常に便利なツールを知りました。複数の PC 間でマウスカーソルやキーボード入力、クリップボードの共有を行うことができます。2 台の以上の PC を使っていて入力デバイスを共有したい場合、特にクリップボードが共有できるのは非常に便利です。


投稿者 napier : 00:36 | トラックバック


Previous Page Next Page, All Pages