2008年07月23日

SharedView

SharedView.jpg

デスクトップ共有用のソフトです。Vista ⇔ XP 間でのデスクトップ共有ソフトを探していたときにみつけたものです。以前 Skype で Unyte を使ってたのですが、すでに無料期間を過ぎていたり Vista 環境での動作に問題があったりと、代用を探していました。

ちょうど Xbox360 のサインアップで Windows Live ID を作っていたこともあり、敷居の低さから導入してみました。動作はそれほど軽快には感じませんね。Citrix の方が軽く感じます。ま、そこは有料と無料の差と割り切れば問題はありません。ちょっとした用途には全然使えると思います。


投稿者 napier : 23:34 | トラックバック


2008年06月19日

プリンタ新調

MP610.jpg

やっとプリンタを新調しました。前回のエントリのとおり MP610 です。新調しようと思ったのが 3/6 なので、約 3 ヶ月目ですね。長かった。

もう二週間ほど前に購入してドライバ類だけ入れてほっておいていたのですが、今必要になってはじめて印刷してみました。ら、、、なんと高速なこと。やはり 10 年前のデバイスとは隔世の感がありますね。

あとはお役御免になったプリンタとスキャナの処遇を決めかねており、両方ともインタフェイスがパラレルであったりと非常につぶしが利かない状態です。1 万くらいでそこそこな複合機も買えますし、無料回収か何かに行ってしまうかなぁ、という気がしています。


投稿者 napier : 00:51 | トラックバック


2008年06月01日

リチウムイオンバッテリ

セミナで Note PC が必要になりバッテリを新規に購入しました。Y5 を買ったのは2006.10 ですから約 1 年 8 ヶ月でバッテリの追加購入になります。

というのも最近になってバッテリの持ちがあまりよくないなぁと思っていたのですが、どうも自分の使い方がわるかったようです。

間単にまとめるとリチウムイオンが劣化しやすい条件としては、

  1. 満充電状態での放置
  2. 高温

が特徴的なようです。

Let's note ではデフォルトで ECO モードが有効になっており 80% で満充電だったのですが、これをあるときから変えてしまったんですよねぇ。リチウムイオンの特性を知らなさ過ぎでした。今まで使っていたバッテリは消耗用になってしまいましたが、新規に購入したものは使い方を見直そうと思います。


投稿者 napier : 13:52 | トラックバック


2008年05月09日

Japan Open House

現地にいるので行ってきました。プレゼンテーションでは、Google 急上昇ワード、Google マップの新機能、PSO について、の 3 つについてがプレゼンされました。

それぞれ興味深く聴きましたが、一番印象に残ったのは RPS (request per second) という単位です。Google の中でコンシューマ向けの開発を行ううえで重要になってくるのがこの RPS のようで、如何にユーザに使ってもらうか、が命題とされているようです。言葉を変えると万人受けするサービスは何か、みたいな感じでしょうね。すばらしくても使う人が少ないものは評価されないの(?)、というような印象を受けました。まぁ Google の場合には目に見えるサービス(フロントエンド)だけでなく、バックエンドで共通に使われるエンジン、リソースなどの開発もありますしこれは部門部門の優先順位だとは思います。

次は日本のイベントがあったら参加してみようと思います。最近は全然こういったイベントに行けてなかったので久しぶりにおもしろかったですよ。そうそう、軽食のコーナーがあったんですが、遅く着いたせいかめぼしいものはほぼ食べつくされていました。こういったイベントに参加する方は早めに行った方がいいですよっ。

そうそう、アルゴリズムの話としてヒルベルト曲線が出てきました。Google を狙ってる人はちょっと知っていた方がいいかもしれませんね。


投稿者 napier : 18:14 | トラックバック


2008年03月06日

プリンタ新調予定

MP610.jpg

候補はこれです。

プリンタを新調しようとしている理由は単純で、現在使っているプリンタの I/F がパラレルであるということ。プリンタを使おうとすると以前のメインマシンを起動させねばならず、それが結構な面倒となっています。またスキャナもあるのですがこれもパラレルで(SCSI でもないという点、ある意味レアですね)、スキャナ自体は初代 PC(K6-Win95) に接続されているという旧式さ。実際、ここ数年使ってません。。

プリンタの用途はないようでそれなりにあるので「パラレル - USB 変換ケーブル」でも買おうかと思っていたのですが、値段を調べてみると概ね 3000 円位します。「プリンタ・スキャナで 2 本買って」とか言っているとそれだけでいい値段してしまいますし、パラレル接続が必ずしも完全にエミュレートできるわけでもなさそうなので新調する方向で検討しています。

価格.com で調べると今日までカメラのキタムラで 16100 円で特価販売をしているようです。うちか職場の近くに店舗があれば勢いで買っちゃってたでしょうね。プリンタ検討中の方は是非どうぞ!


投稿者 napier : 01:19 | トラックバック


2008年01月29日

モバイル Gmail が携帯絵文字に対応

今回のプロジェクトは、「日本のユーザーが毎日使っている携帯絵文字を Gmail でも使えるようにしたい!」 という Google Japan の強い要望から始まりました。 (snip) 携帯メールから Gmail への絵文字メール受信は現在のところ未対応ですが、今後も順次機能拡張していく予定です。これからもどんどん進化する Gmail にどうぞご期待ください。

とのことで、早速試してみました。しっかり動いているようです。

が、うーん、やっぱりケータイから Gmail へ絵文字を送れないとあまり意味がない気がしますね。通常、ケータイから Gmail を使うことがほとんど無いので次のアップデートに期待してしまいます。

PC でのケータイ絵文字の送信受信で簡単に検索すると以下がヒットしました。もうちょっとちゃんと探せばまだありそうですね。

ちなみに Android 環境でも普通に表示されました。当然といえば当然ですが。

gmail_on_cellphone.jpg


投稿者 napier : 23:26 | トラックバック


2007年12月21日

Dependency Injection(2)

このエントリから 1 年以上たちました。が、やはり好きになれません。使ってる Framework があまりにもわからない(正しく検証する余裕が無い)のが問題の根本でもあります。

あまり抽象化されていすぎずに軽いものが理想ですよね、そして枯れているもの。やっぱアプリ世界は好きになれませんよ。。


投稿者 napier : 01:44 | トラックバック


2007年12月20日

GMail の等幅フォント化(3)

GMail.gif

だいぶ忘れかけていましたが、Vista 環境にしてからなのか Firefox2 になってからなのか、当幅フォントの設定がきかなくなっていたのでまた修正をしました。

ちなみに Vista 環境だと C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\Mozilla\Firefox\ は C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox に変わったみたいですね。。。なんでわざわざ変えるんだろう。

@-moz-document domain(mail.google.com) {
  div.mb { font-family: monospace; }
  div.mb { font-size: 12px !important; }
  div[class="mb cb"] {
    font-family: monospace !important;
    font-size: 12px !important;
  }
  textarea {
    font-family: monospace !important;
  }
} 

メモです。


投稿者 napier : 01:05 | トラックバック


Previous Page Next Page, All Pages