« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

アルトネリコ (4)

やっと 2 も終わりました。前回のエントリの「中盤に差し掛かって~」は全然序盤でしたよ。

以下、ネタバレをちょっと含みます。

登場人物に関してはやはりそのまま印象が変わらず、戦闘の隊列にもいれずダイブも途中までで放置、といった感じで終了しました。その分ジャクリがいい感じで埋めてくれましたね。それからインフェル。前作のハマが好きだった分、心の護のキャラクタだどうなるか心配でしたがインフェルがいてくれて非常に楽しめました。最初にどうかと思った分、余計にはまったのだと思います(インフェルの第一印象はちょっと苦手な感じ)。

このダイブシステムは着眼点等非常に面白いのですが、登場するキャラクタが好きか嫌いかによってわずらわしいものになってしまいます。今回のルカが私にはそうでしたね。アルトネリコとしてこのシリーズが続く限りこのシステムは存続していくと思いますが、次回作で何らかの変革があって欲しいと思います。

しかしこのシリーズは面白いですね。オリジナルものの RPG として遊んだのは「ボクと魔王」以来だと思います。またこういった感じで新しいシリーズを遊んでみたいですよ。


投稿者 napier : 00:40 | トラックバック


2008年11月11日

リトルビッグプラネッツでグラディウス

これすごいです! LBP は積みゲーになってしまっているんですが、これをみてちゃんと遊んでみようというきになりました。


投稿者 napier : 09:11 | トラックバック


2008年11月06日

オートデスク、アビッドテクノロジーを買収

autodesk からメールが来てました。往年の 2D 系ソフトウェアベンダの統合が 3D 側でもほぼ完結した、って感じでしょうか。組織としての統合とソフトウェアとしての統合は別の話/発展の違いなので何ともいえないとは思います。今後はミドルウェアを含めた統合に向かっていくのか、先に 2D/3D の雄が統合になるのか、それはそれで見ものでありそうな気がします。


投稿者 napier : 01:10 | トラックバック


運気低下・・・

朝から最悪なことが続く日でしたよ。。

ねんきん特別便が 10 月中に届かなかったので社保庁に連絡してみると、現住所が変わっていたようで封筒が返ってきてますね、とのこと。あんた、返ってきたんなら事業主に連絡しろよ・・・、と思ったんですが、電話口に出たのがおばちゃん過ぎて(思考が)、もう会話続ける気がなくなりまくりです。

以前、ゆうパックで不在連絡票があり日本郵便に電話連絡したことがあったんですが、そのときにも同様なことがあって以来おばちゃん恐怖症です(あるのか、そんなの?)。そのときは初めて電話でキレましたね。後にも先にもその一回。電話口にはおばちゃん思考の人をたたせるのはやめてほしいです、精神衛生上きすぎます。

そんなのが朝からあって、もう今日はすべてやる気がなし。まさにトカトントン。とりあえず平日だけど飲み。。。と、帰って来てみたら朝つけたエアコンがつきっぱなだし・・・orz 今日はもうふてねします。


投稿者 napier : 00:21 | トラックバック


2008年11月03日

SOCOM:CONFRONTATION (4)

体験版のていたらくが酷かった SOCOM ですが、製品版ではかなり改善されています。グラフィックスのほうも CROSSROAD 以外もみてみましたがかなりいいですね。これまた結構はまってしまいそうです。


投稿者 napier : 01:28 | トラックバック