施工業者さんから頂いていたシミュレーション値を今頃再確認。東芝の web で仮に南面 20 枚で行っていたシミュレーション値と 7 月が結構ちがうじゃん! というわけでこちらのシミュレーション値を今後使うことにする。
太陽光発電システム : 東芝 5.76 kW (240Wパネル24枚)

これを踏まえて今日までの月間発電量グラフは以下のように変った。今月は年間通して稼ぎ時なんだね。そして、シミュレーション平均までまだあと少しだったりするw

太陽光発電システム : 東芝 5.76 kW (240Wパネル24枚)
- 東面 2.4kW
- 西面 2.4kW
- 南面 0.96kW

これを踏まえて今日までの月間発電量グラフは以下のように変った。今月は年間通して稼ぎ時なんだね。そして、シミュレーション平均までまだあと少しだったりするw

コメントする