1 月の発電実績は以下のとおりとなった。

更に売電割合が落ちた(汗)50% 台に落ちたのは初だ。買電は前年同月より少なくなっていて(-3.3kWh)、消費は増えて(+49.2kWh)、売電は減った(-76.9kWh)。昼消費が増えて(+92kWh)、夜消費が減った(-42kWh)。昼の時間帯に使いすぎだ(苦笑)。一日平均 3kWh か、やはり一時間分消費がシフトしている感じだね。ここは改善せねば。


月間発電実績 (1/1~1/31) | |||
発電 | 417.2 kWh | 100.46% | 総発電量、及びシミュレーション比 |
売電 | 240.0 kWh (57.53%) | +10,080 円 | 売電量 |
自家消費 | 177.2 kWh (42.47%) | ||
買電 | 408.2 kWh | (12,005 円) | 太陽光発電がある場合の従量電灯B |
合計消費 | 585.5 kWh | +17,513 円 | 太陽光発電がない場合の従量電灯B |
昼消費 夜消費 | 392 kWh 194 kWh | -10,928 円 | 昼消費から自家消費を引いて おトクなナイト10で計算 |
差額 | +16,665 円 | 太陽光発電導入による月の収支 |
更に売電割合が落ちた(汗)50% 台に落ちたのは初だ。買電は前年同月より少なくなっていて(-3.3kWh)、消費は増えて(+49.2kWh)、売電は減った(-76.9kWh)。昼消費が増えて(+92kWh)、夜消費が減った(-42kWh)。昼の時間帯に使いすぎだ(苦笑)。一日平均 3kWh か、やはり一時間分消費がシフトしている感じだね。ここは改善せねば。


コメントする