素晴らしく晴れた一日。体調も回復基調だ。

夜間にかけてたエアコンの消費電力分がよくわかる。お蔭様でか体調はかなりよくなってきた。まだまだ鼻詰まりはあるんだけどね。明日は関東地方で大雪の予報がされている。夜、スーパーに買いだしに行ってみたら、肉類の棚が高めの霜降り牛肉やローストビーフを除いて売り切れ、食パンが売り切れ、菓子パンもほぼ売り切れと、近くの2店舗回って同じ状況になっていた。みんな大雪に備えて買いだめをしているようだ。肉類はあきらめて、食パンはコンビニを数件回ってなんとか確保できた。



夜間にかけてたエアコンの消費電力分がよくわかる。お蔭様でか体調はかなりよくなってきた。まだまだ鼻詰まりはあるんだけどね。明日は関東地方で大雪の予報がされている。夜、スーパーに買いだしに行ってみたら、肉類の棚が高めの霜降り牛肉やローストビーフを除いて売り切れ、食パンが売り切れ、菓子パンもほぼ売り切れと、近くの2店舗回って同じ状況になっていた。みんな大雪に備えて買いだめをしているようだ。肉類はあきらめて、食パンはコンビニを数件回ってなんとか確保できた。


こんばんは~
体調は崩して初めて大切さが実感しますし、
普段体力があるってありがたみも感じます。
まだまだ本調子前でしょうからお気をつけて下さい。
1月は前年に比べて消費が上昇したようですが、年によって寒さや気温も違ったり、家族の様子も変わるので仕方ないかもしれませんが、改善のお気持ちなんて流石です!
関東は雪が多い日となったようですが、さすがこれぐらいで買い溜めに走るなんてみんなスゴイですね~
タイヤも冬用じゃないでしょうから、事故がないよう願ってます!
こんにちはー。
8 日の大雪は、本当に大雪になりました!川崎でも 30cm くらい積もったんじゃないかと思います。
早朝から降り始めて、降り止んだのは夕方くらいだったように思います。それからチェーンをつけて、一応の装備は万全になりましたw
ニュースを見ると 10 年に一度、13 年に一度、20 年に一度、最終的には 45 年に一度と、今回の大雪の凄さが表されていましたね。
しかし日曜には気温も上がったせいもあり、雪かきしたせいもあり、だいぶ綺麗になりましよ。これが二日降り続いたらと思うとちょっと怖いですが!
雪国の人には頭が上がりません。