収支のエントリで書いたように前年に対しての消費電力が伸びている。これだけ見たら「無駄な電気使ったかな?」と思ったかもしれないけど、これは帰省をしなかったのと集計日数が影響している。ただ、日中に電気を使うようになった割合は確かに高くなったんだろうね。
2014年1月アーカイブ
収支のエントリで書いたように前年に対しての消費電力が伸びている。これだけ見たら「無駄な電気使ったかな?」と思ったかもしれないけど、これは帰省をしなかったのと集計日数が影響している。ただ、日中に電気を使うようになった割合は確かに高くなったんだろうね。
1 月分の検針が行われた。
電力売買収支 | |
期間 | 12/13~1/14 |
検針月日 | 1/15 (33日間) |
売電量 | |
購入電力量 | 223 kWh |
購入予定金額 | 9,366 円 |
買電量 | |
使用量 | 417 kWh (昼間:240(57.55%), 夜間:177(42.45%)) |
請求予定金額 [ナイト10] | 11,707 円 |
請求予定金額 [従量電灯 B] | 12,283 円 (ナイト 10 との比較用) |
おトクなナイト 10 の 15 ヶ月目。今月もお得な結果となってその効果は +576 円、今月までのおトク分の累積額は +12,920 円。ただ今月は電気使ったなぁ。前年と比べると年末年始に帰省しなかった分と集計期間が 3 日多いから、両方足して 6 日とすると大体 2 割ましということになって 348 kWh * 1.2 = 417.6 kWh にはなるんだが。計算ピッタリすぎ!
12 月分の検針が行われた。
電力売買収支 | |
期間 | 11/14~12/12 |
検針月日 | 12/13 (29日間) |
売電量 | |
購入電力量 | 282 kWh |
購入予定金額 | 11,844 円 |
買電量 | |
使用量 | 264 kWh (昼間:133(50.38%), 夜間:131(49.62%)) |
請求予定金額 [ナイト10] | 7,111 円 |
請求予定金額 [従量電灯 B] | 7,733 円 (ナイト 10 との比較用) |
おトクなナイト 10 の 14 ヶ月目。今月もお得な結果となってその効果は +622 円、今月までのおトク分の累積額は +12,344 円。先月の更新していなかったのか~!まったく気がついてなかった。でんき家計簿をつけて気が抜けてたかな?
金曜までの伸びが土日で消費されてしまった。う~む。気を取り直して来週だな。幸い、晴れ時々曇りという天気予報が多めだ。
週末は天気が悪い予報が出ていて、その通りの天気となった。曇りの割には発電した方じゃないかな。
この日は会社の先輩の送別会があった。新年会~送別会と慌しい月間だ。そうそう、前日は帰宅時のダイヤが乱れていたんだけど、どうやら痴漢がでて電車の窓から逃げたのが影響したらしい。何ともはた迷惑な話だ。
仕事の忙しさがホントにちょっとひと段落した日で、だけどそれがまだ完全ではなく金曜も忙しいことになる。しかし総じてこの週は忙しかった!
また上がり調子に復帰してきた。今月はギリに届くか届かないかかな。
もう少しで平均に届くところで天気に嫌われる。まとまって雨が降っているわけではないのでまだいいといったところだ。
この週は仕事にはまり、月火は特に進捗がなかった。更新をする体力は少なくとも水曜まではなく、それでも水曜以降もできなかったんだけど。
一日中デトックスに励む日となった。休肝日は重要だ! 買い物に出かけるのも大変だったので冷蔵庫のありものでシチューを作ったら意外にいけて好評だった。たまには出かけない日もあっていいね。
御多分に洩れず遅い朝(^^; 新年会ラッシュもこの日で最後だ。流れ的に幹事になってしまっていたので適当にお店を検索して木曜日に予約をしておいた。渋谷で始めていった店だけどかーなりいい感じだった。今度行くときにはコースでなくアラカルトで注文したい。
最終日は HOOTERS へ。しかし昼食を食べ過ぎてしまい HOOTERS であまり食べられなかったのが今思い出すと勿体無かった!アメリカだったら大抵お土産ボックス(牛乳の紙パックみたいなの)を貰って食べ切れなかったものは持って帰れるのに、日本はまずそれが出来ない。今度は自前で用意してしまおうか(笑)
前日の 3.4kWh が痛いけど順調にシミュレーション値に近くなっていっている。このペースを維持したいところ。この日の夕食は鍋物屋だったはずだ。
たぶん、ずっと曇りだったような気がする。会社帰りにも雨が降っていた記憶はない。何気にこの週は新年会ばっかりだったんだよね。それで更新が出来なかったんだっけ。前日はラーメン屋でこの日は中華屋だったかな。
順調に発電が伸びている。寒波が居座っているんだけど、そのおかげでか安定して晴れているようだ。
家計簿を見るとこの日は出歩いていないようだ。遅めに起きて電気を使い始めたのがわかる。発電量はいい感じだね。
発電量は無事に回復してきており、この三連休は天候に恵まれる予報。しかしアメリカの方は寒波の被害がすさまじいことになっている。
シカゴでは体感温度が華氏マイナス60度(摂氏マイナス50度)近くにまで下がり、カナダの一部の地域では、火星表面よりも低温となった。この寒さはまだまだ続きそうだ。
簡単に説明すると、地球の温度が上昇し、北極海の氷が解けるにつれ、北極地域の気温は、はるか南方の地域の気温近くにまで上昇する。これにより、北極圏を取り囲むようにして高緯度を流れている極夜ジェット気流が弱められる。
米誌『タイム』の記事に よると、このジェット気流は通常、時速100マイル(161キロ)にも達する風速で北極の周囲を囲み、北極圏にある極寒の大気を定位置に収めている。しか し、時折ジェット気流が弱まると、一部の寒気が北極から抜け出してくることがある。これがまさに今回の起こった現象だ(英紙『ガーディアン』の記事では、双方向の画像でこの現象を説明している)。
土曜日ということで近所のヒアシンスハウスに。ここで紹介した、ちょっと理科室っぽいカフェだ。カメラの露出の操作を覚える前だったのでやや暗くなっていたのを GIMP で少し調整した。次からは光学的に露出補正しないと。カンガルーのスコーンと比べると同じスコーンでも趣が異なる。店の個性だね。
寒波は続いており、日本の電気需給量も軒並み 90% を越える地域が増えている。
最大需給量の時間帯は 17~19 時が多い。東京電力のでんき予報をみても、この季節は 18~19 時がピークとなっている。東北と北陸、関西、九州は1月9日(木)にこの冬の最大需要電力を記録。1月10日(金)も寒波の影響が電力にはっきりと現れる。北陸(92.4%)を筆頭に北海道と東京の最大需給率が悪化し、九州や四国、東北が続く。
学校や会社から帰ってきた人たちが家庭で電化製品を使い始めるのが影響しているのだろう。東日本大震災以降、こういった分析がよく発表されるようになった。
北半球には寒波が来ているようで、日本でもアメリカでも寒い日々が続いている。
温暖化の影響で北極圏に閉じ込められていた寒気が南に下りてきているという話。シカゴやデトロイト、ミネアポリスなどの都市は、南極点より寒くなった。1日の「最高気温」が、華氏マイナス9度(摂氏マイナス23度)より低くなったのだ。シカゴの最高気温は華氏マイナス12度(摂氏マイナス24度)となった。
朝が慌しく、天気予報で雨が降ると分かっていたのに靴を間違えた・・・。帰りは冷たい雨水が靴にしみこんでびしょびしょとなった。この季節に雨の冷たさを足で感じるのはかなりキツイ!
天気は回復基調だけど明日からは天気が崩れる予報になっている。
消費量を見てビックリ。10 時台にスコーンと落ちてます。。今日は寒かったからね~。浴室 + 部屋の暖房をそこで集中してつけたらこうなるでしょう。最近気がついたことは、同じ電力を使うにしても 10 時ピッタリくらいにスイッチを入れて 11 時で終わるのと、10:30 ~ 11:30 のように 2 つの時間帯にかかるのとでグラフの見え方が極端に変わるだろうということ。今日のグラフはその極端の例だと思う。
ちょいと寝坊目で 8 時近くに起床してしまった。・・・しかしここの時間の差ってそれ程影響があるかな?もうちょっと検証が必要かも。
この日は飲食店は平常営業に戻っているという予測で近所のパン屋さんに出かけてみたら正解。新百合ヶ丘にカンガルーという、一階はパン屋さんで二階がカフェになっているお店がある。嫁のリクエストで新年初のモーニングに出かけた。
上から
- サンドイッチとコーヒーセット
- キッシュとサラダとコーヒーセット
- (セットでなく単品で頼んだ) スコーン
最近購入した K-30 の撮影練習もかねて(▰˘◡˘▰)
早起きして暖房をつけた分がわかるけど、10 時台にリバウンド。遅く起きた嫁の浴室暖房の分だ。それでも発電した電力を自家消費して相殺しており、晴れの日の昼の時間帯にはこれだけ使ってもあまり買電はない。
箱根駅伝は往路・復路とも東洋大学が勝利し総合優勝を果たした。最近の東洋は強いね。
三が日ずっと快晴とは行かなかったがまずまずは平均発電量になっている。土曜にはちょっと崩れて日曜には回復する見込みだ。
この日は嫁の実家に挨拶と正月料理をご馳走になりに行ってきた。昼くらいから出かけて 16 時には帰ってきたかな。食べ過ぎの影響もあってか、早めの就寝になっているw
宣言どおり 7 時台にピークの買電を実現!しかし何故か 9 時台にリバウンド(^^; 初詣に出かける前に朝ごはんを食べようという話になって 9 時台に朝食の支度&リビングのエアコンが効いた。事前に決めておけば 7 時台からいろいろとやれたんだろうけど、まずまずいいスタートだ。
初詣のおみくじは私は昨年に引き続きの大吉v 嫁は中吉だった。今年もよい年になりますように。
12 月の発電実績は以下のとおりとなった。
月間発電実績 (12/1~12/31) | |||
発電 | 362.3 kWh | 98.80% | 総発電量、及びシミュレーション比 |
売電 | 228.6 kWh (63.10%) | +9,601 円 | 売電量 |
自家消費 | 133.7 kWh (36.90%) | | |
買電 | 355.3 kWh | (10,422 円) | 太陽光発電がある場合の従量電灯B |
合計消費 | 488.9 kWh | +14,590 円 | 太陽光発電がない場合の従量電灯B |
昼消費 夜消費 | 330 kWh 159 kWh | -9,747 円 | 昼消費から自家消費を引いて おトクなナイト10で計算 |
差額 | +14,444 円 | 太陽光発電導入による月の収支 |
売電割合が極端に落ちた~。先月に比べて 9.86%、前年同月に比べて 8.27% 落ちている。売電割合が前年同月と同じ 71.37% だったとしたら 258.57 kWh で 10860 円の売電だった。ちょっと朝の時間の使い方が下手すぎる(苦笑)。しかし天気が悪くて昼の時間帯に除湿機を使って洗濯物を乾かしたりもしており、一昨年の実績に近いといえば近いのかな。一昨年は 15,332 円(@615kWh) だったようだし。1 月の目標は売電割合 70% を目指そう。
だけど電気使いすぎw 大晦日のための買い物も 30 日で終えていたのでこの日はずっと家にいたんだけど、発電した分をまるまる使っちゃってるね。
しかし最後 4 日間の発電量はすばらしかった。最終的には惜しくもシミュレーション値に届かなかったが、シミュレーションに対して 98.7% の実績となった。
この日は完全に電力消費のピークが 8 時台に入ってしまった。これが一番よろしくないパターン。その後、買い物に出かけてからはパッタリとなくなる。累積発電量はいい感じで伸びてきてはいるね。
朝の電力使用量を抑えようと 7 時台からエアコンを入れてみたんだけど 1 時間弱では定常運転になるには時間が足りないらしい。必ず 8 時台にピークがきてしまう。う~む、生活リズムの 1 時間前倒しを真剣に考えてみたほうがいいのかもしれない。夜遅くまで起きている必要はあまりないんだよねぇ。
ずいぶん前に予約していた 3DS LL ゼルダの伝説 神々のトライフォース 2 パックを受け取りに町田のヨドバシへ。車だとやはり時間がかかる。町田へは電車がベストだ。駐車場自体はそれ程混んではおらず、クリスマスとお正月のエアポケットなのか売り場も人ごみ!という程ではなかった。